企業を成長させる計画と実行
多くのD2C企業は売上10億円に満たない事業規模で停滞しています。
本講座ではD2C事業基盤を作るための体系的な知識を凝縮しました。
これからD2Cビジネスを始める方も、既に始めているけど売上が伸び悩んでいる方も、年商10億円を突破するために必要な知識と方法論が手に入ります。
伸び悩むD2C企業の特徴
・集客コストを適切に運用できていない
・目標設定の仕方が間違っている
・PDCAの回し方が少ない
・自社でコントロールできている施策が少ない
・見込み客の注目を集める商品を作れていない
・他社の成功事例をとりあえず真似る
・コスパの良い集客モデルを作れていない
・D2Cのビジネスモデルを構築できていない
D2Cビジネスを成長させるための3つの戦略
商品戦略
商品が売れるかどうかは作る前に決まります。
D2Cビジネスで売れる商品を作るために知っておくべき商品開発の知識を手に入れてください。
集客戦略
どれだけ良い商品も「欲しい!」と感じてもらえてもらえなければ買ってもらえません。
成長をスピードアップさせるための、集客モデルを手に入れてください。
組織戦略
これから成長する企業にとってのベストなチームの形があります。
最速でPDCAを回すためのチームのあり方について知ってください。
コスメD2Cを成長させるノウハウを
6時間の講義に凝縮
コースカリキュラム
- 26.集客に失敗するD2C企業の特徴 (7:19)
- 27.D2Cビジネスにおけるベストな集客施策 (2:12)
- 28.事業成長を決める集客フロー (2:49)
- 29.集客の3STEP①広告(構成要素) (3:00)
- 30.集客の3STEP①広告(ターゲットの考え方) (4:21)
- 31.集客の3STEP①広告(メディアの考え方) (2:33)
- 32.集客の3STEP①広告(クリエイティブの考え方) (5:14)
- 33.集客のコスパを最大化する広告の基本型(メディア) (5:23)
- 34.集客のコスパを最大化する広告の基本型(メディア)<事例> (3:43)
- 35.web集客 鉄板の型(メディアプランニングの手順) (4:13)
- 36.web集客 鉄板の型(クリエイティブフォーマットについて) (12:11)
- 37.web集客 鉄板の型(クリエイティブ作成の手順) (12:08)
- 38.web集客 鉄板の型(クリエイティブ作成ツール) (2:32)
- 39.web集客 鉄板の型(広告実施の手順_アフィリエイト) (10:20)
- 40.web集客 鉄板の型(広告実施の手順_検索広告) (7:28)
- 41.web集客 鉄板の型(広告実施の手順_顕在層向けのディスプレイ広告) (3:13)
- 42.web集客 鉄板の型(広告実施の手順_潜在層向けのディスプレイ広告) (4:20)
- 43.web集客 鉄板の型(売れるランディングページの作り方) (0:37)
- 44.LPを作る前に知っておくべきマーケティングについて (10:07)
- 45.買いたくなるLPとは (1:28)
- 46.買いたくなるLPを作るために必要なこと (3:39)
- 47.[5つの構成要素1]見込み客の求めていることを知る (3:20)
- 48.[5つの構成要素1]見込み客の購入意向度を知る (2:13)
- 49.[5つの構成要素2]LPのゴールを知る (2:54)
- 50.[5つの構成要素3]見込み客が買う理由を知る (4:06)
- 51.[5つの構成要素4]見込み客に納得を与えるための情報を知る (3:38)
- 52.[5つの構成要素5]見込み客が購入を決断する条件を知る (2:30)
- 53.買いたくなるLPの構造について (2:03)
- 54.[参考]PASONAの法則の落とし穴 (3:19)
- 55.買いたくなるLPの構成案作成法について (1:06)
- 56.LPの設計書をつくる (4:07)
- 57.LPの設計書を作る(モデルケース) (2:34)
- 58.競合リサーチの方法について (2:55)
- 59.[競合リサーチ法1]対象LPの決め方 (1:22)
- 60.[競合リサーチ法2]情報収集のやり方 (15:00)
- 61.[競合リサーチ法3]リサーチの目的を知る (1:35)
- 62.構成案の骨子の作り方 (1:47)
- 63.[実例]構成案とデザイン案の違い (5:35)
- 64.コスメD2Cで押さえておくべき法律 (6:00)
- 65.コスパを最大化させるフォームの選び方 (4:24)
ようこそ!マーケティング道場へ
株式会社テマヒマの平岡です。
マーケティングに携わり15年、創業してからはマーケティング伝道師として経営者やマーケターの方をお助けしてきました。
より多くの企業に収益upの機会を提供するために、マーケティング実践力を身につけるビジネススクール「マーケティング道場」を運営しています。
自分自身も年商10億超えのD2C企業の経営をしています。
やるべきことをできていないために、苦労しているD2C企業はたくさんいます。
D2Cビジネスの考え方と方法論をしることで、あなたの事業をより大きな事業へと成長させることができます。
実践に基づいたノウハウを提供することで、同じようにD2Cビジネスに取り組む企業のサポートができればと思い、本講座を開設しました。
情報に価値はありません。これからの時代はそれをどう活かせるか、どう自分のものにする力をつけられるかが大切だと思っています。
その実践のためのサポートを「マーケティング道場」では提供いたしますので、是非ご参加ください。
マーケティング道場
参加者の声
理論として非常に納得性の高い内容でした
新規事業構築に当たって、改めてマーケティングの理論を体系的に学び、実践の磨き込みまで取り組みたいと考え参加しました。
ワークケースを自分達のビジネスケースで実施出来た事、考えるべき全体像が明確され、どの項目の思考が浅いのか具体的に指摘を貰えた事などが良かったです。
「既にある程度ビジネスとしては形になっているものに携わる方」、「かつ課題を明確に持っている」方だと自社ビジネスの全体像を整理しつつ、理論を活かせると思いました。逆に1日単位で事業・サービス内容が変わってしまう状況にいる人だと少しハードルが高くなるなと感じました。
マーケティング施策をコントロールできる方にはおすすめです
マーケティングについてより深い知識を得たいと思っていたので参加しました。
自分が日々の業務でぼんやりと使っていたことを整理できた点、細かく見ていただき指摘いただいた点が良かったです。
「既にある程度ビジネスとしては形になっているものに携わる方」、「かつ課題を明確に持っている」方だと自社ビジネスの全体像を整理しつつ、理論を活かせると思いました。逆に1日単位で事業・サービス内容が変わってしまう状況にいる人だと少しハードルが高くなるなと感じました。
実践力を身につけるベストな環境でした
プランニングシートに沿って実践することで、自分自身の考えを整理し直すことができました。
また、それを使って経営層、営業メンバー、開発メンバーにマーケティング理解を促すことができ、社内の協力体制を作れたことが大きかったと思います。
「既にある程度ビジネスとしては形になっているものに携わる方」、「かつ課題を明確に持っている」方だと自社ビジネスの全体像を整理しつつ、理論を活かせると思いました。逆に1日単位で事業・サービス内容が変わってしまう状況にいる人だと少しハードルが高くなるなと感じました。
知る、やる、できる
このスキルアップのサイクルを作るための第一歩が「コスメD2Cビジネス構築講座」です。
体系的な内容となっているため、どんなビジネス状況にある企業でも役に立てられます。
今、この情報を目にしているということが、始めることの何よりの理由です。
受講して事業を踊り場から抜け出させるか、受講せずに毎月の売上に頭を抱え続けるか、
それはあなたが決めてください。
お申し込み後、専用の管理画面へアクセスできるようになります。
好きな時に、好きなペースで、好きなだけ受講ができます。